「冷たいものがしみる…それ、治せます」知覚過敏に悩んでいた私が“醤油せんべいをバリバリ食べられるようになった”シンプルな習慣をお伝えします。
この方法では、3日程度でやわらぎ1週間から10日程度で回復することが多いです。
実は、知覚過敏は本来自然治癒するものです。そして、正しい知識とちょっとした工夫で、その治癒を早めることもできます。
しかし、知覚過敏が自然に治ったという話はあまり聞きません。それには理由があります。
実はこれまで、「研磨剤を含まず、なおかつバイオフィルム(歯の表面の細菌膜)をしっかり洗い流す洗浄力のある歯磨き剤」が存在しなかったのです。
知覚過敏の主な原因は、研磨剤の使いすぎによって歯の表面が削れ、神経に近づいてしまうこと。一方、自然治癒を促すのは、私たちの唾液に含まれるリン酸やカルシウムです。
これらが歯の表面(エナメル質)に作用することで、再石灰化が起こり、ダメージを修復してくれます。
そこで大切なのは、「バイオフィルムをしっかり除去する」こと。
研磨剤を使わないで洗浄力だけでバイオフィルムを除去することです。
バイオフィルムが残っていると、唾液が歯の表面に届かず、自然治癒が妨げられてしまうのです。
この二つの要素を兼ね備えた歯磨き剤が、バイオペーストです。
私自身、極度の知覚過敏に悩まされていましたが、以下のポイントを意識することで、今では醤油せんべいをバリバリ食べられるほど回復しました。
■ 知覚過敏を早く治す生活のコツ
- 毛先が細く柔らかい歯ブラシを使う
- できれば毎食後、少なくとも朝晩2回は丁寧に歯を磨く
- 磨き残し対策で週1~2回ぐらい連続2度磨きをする
(2回目は子供用の小さな歯ブラシで細かいところを磨く)
- 酸性の食べ物(すっぱいもの)をダラダラ食べない・最後に食べない
- 何かを食べたらすぐに口をすすぐ(酸性のものを残さない)
- 使用する歯磨き剤はバイオペーストのみとする。
知覚過敏は、適切なケアと時間で必ず良くなります。
参考ブログ)フッ素なしの歯磨き – 虫歯予防に効果はある?